天然石の加工・研磨・穴あけ・修理依頼は宝石研磨の匠

『宝石研磨の匠』は自社工場により原石から製品まで加工し販売する会社です。貴方のご希望にあわせ『好きな形に加工し光らせ』『オリジナルジュエリー』を製作致しております。
もちろん修理やリフォームなど『天然宝石の何でも屋』 ですので、あなたの『壊れた!直してほしい!』などのご要望にお答えし、天然石の楽しさをパワーアップさせてお届けしております。『天然宝石の楽しさはここから生まれます!!』

【お知らせ】

お得な丸玉加工ワークショップを開催します。

山梨学院高校春の高校選抜野球大会優勝記念ネットショップ30パーセントセール開催中!

https://stonetakumi.theshop.jp/

天然石修理依頼

『傷ついた宝石』『ネックレスが切れた』『指輪のサイズ直しや形の変形』『石取れ』傷や壊れたジュエリーを直します。

天然石穴あけ依頼

お持ちの石に穴を空けることができます。また今空いている穴を広げる事もできます。片穴・貫通穴とご希望の穴あけを致します。

希望の形に修正依頼

持っている石をオーバル・ハート・しずく型他など好きな形に修正できます。また、穴を空けることもできます。

ジュエリーリフォーム依頼

『祖母からもらった指輪』『使ってないネックレス』など今あるものをリフォームして新しく光らせましょう。

その他の天然石加工依頼

その他色々な加工ができます。まずはお気軽にお問合せください!あなたのやってみたいを実現できます。

オリジナルジュエリー

あなたのデザインで世界に一つのジュエリーを作成できます。当社では枠の加工・レーザー彫刻などもできます。 

天然石を輝かす宝石研磨職人

宝石研磨職人 丸山茂

宝石研磨職人 丸山 茂

山梨県甲府市出身
宝石研磨業界44年以上
宝石研磨の匠(株)マルヤマ宝飾代表取締役。
丸玉加工・原石大割切断・回転バレルの磨きなどを使用し原石の良さをそのまま残しつつをモットーに天然石を輝かす職人。
若い天然石研磨職人の育成指導もしている。
ミネラルショーなどの色々な展示会などで原石おじさんとして活躍中。
宝石研磨業界に入る前は山梨県警白バイ隊員。

宝石研磨制作デザインコンテストなどで数々の作品が入選している。
なかでも、代表作品はNHKのテレビなどでも紹介された山梨B級グルメグランプリを受賞した『とりもつ煮』は今でも甲府駅に飾られている。

宝石研磨職人 岡田美代子

宝石研磨職人 岡田美代子

静岡県掛川市出身
山梨県立宝石美術学校 宝石貴金属加工学科、同校研究科専攻
在学中、宝石研磨ジュニアジュエリーマスター、宝石鑑別ジュニアジュエリーマスター取得。
新作研磨コンテスト受賞
卒業製作買取賞受賞、首席にて卒業。

宝石研磨の匠(株)マルヤマ宝飾に就職。職歴20年。
営業の傍ら工場で修行。
プレ宝石研磨ジュエリーマスター取得。
休日には自主製作活動を行い、美術館やギャラリー(表参道、甲府等)でのグループ展等に出品し活躍中。

YouTubeやInstagramにて加工ライブを配信中!

展示会情報

弊社は製造販売をしております。展示会では最新の商品をご紹介しています。

News & Information

  • ピンクオパールの加工
    こんにちは。 度々の、久しぶりの投稿です。 インスタライブの動画の処理が追い付かないので、久しぶりに自分で写真を撮ってみました。取り忘れが多く飛び飛びですが、連削りをしたので紹介します。 ペア使い用や、複数個同じ形を作る […]
  • ティアドロップ天然石加工
    こんにちは。 今日はティアドロップ加工の回です。 甲府界隈の職人は棒つゆと呼んでいます。 ファセットカットのティアドロップはブリオレットと呼ばれています。 写真担当者が忙しくて画像を用意できない様なので、文字だけ先に投入 […]
  • 天然石加工シリンダー加工①
    こんにちは。 いつも有難う御座います。 動画を見ていただいている方はいらっしゃいますか?平日昼間なんてのんびり動画を見る時間なんて無いでしょうかwww 今回はシリンダー加工ですが、これは以前メモリアルジュエリーで書いてい […]
  • 天然石オーバルカボション加工⑤
    オーバルカボション加工⑤ 仕上がりの回です。 ずいぶん長い時間加工していた様な気がしますが、1個石を加工するのには短めの時間です。 サイズ指定や枠合わせの場合、確認作業や慎重作業が増えるのでもっと時間がかかります。 加工 […]
  • 天然石オーバルカボション加工④
    こんにちは。 前回の続きオーバルカボション加工④です。 山付けの第一回目です。 撮影しているちさちゃんにブログ用の写真も用意してもらっているのですが、何をやっているのかわからない写真が時々、、、覚えていないです。 動画を […]

ご注文の加工の流れ

お問合せしたあとの流れと加工についての注意点や発送手順などがございますので

ご確認していただきお問合せくださいませ。


お問い合わせフォームからメールにてお問い合わせ下さい
加工の内容が決まりましたらお問い合わせフォームから、メールにてお問い合わせして頂きます。

◇メールして頂く内容はメールフォームにそってご記入ください。
①お名前
②メールアドレス性別
③住所
④連絡先
⑤リストメニュー(お見積もり依頼、問い合わせ)から内容を選択して頂き
⑥テキストエリアに依頼内容(どんな加工をしたいのか?)をご記入下さい。

お問い合わせフォームには写真添付ができませんので
その後のやり取りの中で品物の写真を添付して頂く場合がありますのでよろしくお願いいたします。
メールでお問合せください
自動返信メール
宝石研磨の匠から受け取りのお問い合わせ内容の確認メールが自動的にすぐに返信いたします。
その後、数日中に担当者より改めてお問い合わせ内容について返信いたします。
※自動返信メールが届かない場合、メールがちゃんと届いてない場合がありますので、加工会社 マルヤマ宝飾055-233-5722にお電話にてご連絡下さい。
当社(休日を除く)営業日3日以内に
担当者より改めてお問い合わせ内容について返信いたします
加工するにあたり、教えていただきたい情報を記載します。
●文章だけでは解りにくい事が多い為、写真の添付をお願いしております。
(お問い合わせフォームに写真の添付は出来ません。担当者からの返信メールに画像を添付して下さい。)
●石によっては割れやすいカケやすいもの、加工できないもの

※加工お問合せの時にお見積もりを致しますが
加工中のワレや、何かしらの問題発生等で最終金額が変わる場合があります。
従い、加工終了までは金額が確定しません。
返信
品物を郵送していただきます
各種ご相談後、加工内容や見積りに御納得いただけたら下記のお客様の情報と共に、宝石研磨の匠の加工業者に品物をお送り下さい。
商品の管理には細心の注意を払っておりますが、 多種多様の商品を取り扱っている為、他の商品と混入してしまう恐れがあります。
このような事を防止する為下記の内容を記入していただけるように御協力をお願いいたします。

1、お名前
2、住所
3、電話番号
4、品物と数量
5、 希望加工内容 (簡単に絵を書いていただけるとありがたいです)
6、その他なにかございましたら、ご記入ください。

ご協力をお願い致します。

《送り先》 〒400-0867
      山梨県甲府市青沼1丁目13-12
      電話 055-233-5722
       (株)マルヤマ宝飾【宝石研磨の匠】 藤野 宛
発送
お品物到着の確認メールと最終見積りのお知らせ
お品物が当社に到着後、お預かりしたお品物の写真を添付し到着連絡メールをお送りします。
お品物に間違いが無いかご確認をお願いしております。
最終見積り
加工スタート
最終見積もり、納期に御納得いただけたら加工をスタートさせていただきます。
※ご納得いただけない場合は、着払いにて返送いたします。
加工スタート
加工終了
加工終了時に仕上がり写真と最終金額、お支払い方法のご案内をいたします。
◆加工前に見積もりをさせていただきますが、加工状況により金額が変更になる場合があります。ご理解ご協力をお願い致します。
完成
お支払い
お支払いは加工終了後、商品発送前(前払い振込み、若しくは代金引換便)にさせていただいております。

~代金引換~
◆代金引換のヤマトコレクトご利用の場合加工後1~2日程度で発送させていただきます。

《代金引換》【ヤマト運輸 コレクトサービス利用】 
【代金引換手数料に付きましては、お客様のご負担でお願いいたします。】
1万円未満   :315円
1万~3万円  :420円
3万~10万円 :630円
10万~30万円:1,050円

●配達前に確認の電話が有りますので、突然の配達時間の変更などもドライバーダイレクトで変更できます。
●代金は商品配送時に配送ドライバーにお支払い下さい。
●伝票に記入されている金額をお確かめの上、お支払いください。
●コレクトサービスをご利用のお客様で、商品到着時にカードでお支払いの場合、当社とのお手続きはありません。
クレジットカードでのお支払いの場合http://www.yamatofinancial.jp/service/co_card_1.htmlこちらを御参照下さい。
 到着日時にご希望が有る場合、合せて御連絡下さい。

~振り込み~

振込みご利用の場合、ご入金確認後の発送になりますので、2~3日発送が遅れる場合が有ります。
金曜16時以降、土曜・日曜・祝日の御連絡の場合には、週明け月曜日以降、もしくは祝日明けのの発送となります。
お振込の場合にはご入金後、メールにて振り込みのご連絡をお願いします。

《銀行振込,郵便振込》
【振込み手数料に付きましては、お客様のご負担でお願いいたします。】
 *お振込み後にお振込み金融機関名のご連絡をお願いいたします。
【振込み先】

銀行名   甲府信用金庫
支店名   緑町支店
普通  口座番号  0334085
口座名義  YCY合同会社  ワイシーワイ(ド

      
振込みでお支払いの場合のみ対応となりますが
普通便と速達をお選びいただけます。ご希望が無い場合普通便にて発送させていただきます。
割れ物の扱いが無く、破損時保障も付きませんので、通常はお勧めしておりません。
 

※加工をお急ぎの場合はヤマトコレクト便のみの対応となります。
支払い
お品物発送
お支払いの確認(前払い振込み、若しくは代金引換便)ができましたら、お品物を発送させて頂きます。
荷物発送

天然石加工お問合せ

天然石加工についてやお問合せは加工お問合せフォームに詳しくご入力くださいませ。

また取材依頼なども加工お問合せフォームにご入力くださいませ。