天然石オーバルカボション加工③
こんにちは。
ちょっとだけだったので本日連続投下。オーバルカボション加工③です。
ドップの張替え。
温めて、剥がして、貼り直して、冷ます。
これだけです。
でも、時間はかかります。ほぼ待ち時間。
**********
↓温めます。

お湯で温める事も有ります。
今回はダイアモンドディスク加工後で、研磨剤等で汚れていないのでラック板にそのままおいて温めます。
↓外れました。
全体が温まればラックが溶けて、ドップが倒れて外れます。

↓ラック溶かします。
直ぐ貼れるように、貼る面(裏面)を上にしておきます。

↓センター合わせ。
毎回言います。これ大事ポイント。中心、垂直に。

↓冷めるのをのんびり待ちます。
急冷は厳禁!

冷めるのに時間がかかるのでここで終了です。
次回こそ山付けです。後2回。
ちょびっとな内容にお付き合いいただきありがとうございました。
それでは又。
**********
あまりにちょびっと加工だったので、ダウンジャケット着たまんまww
オーバルカボション加工③動画:https://youtu.be/bSe-vMbI9ag
