オーバルカボション加工②

こんにちは。

早速ですがオーバルカボション加工②です。

↓まず#320でガードルを整形。

フリーハンドの目測で形を取ります。

↓大体こんな程度で終了。

↓#600で形を決めます。

#600ダイアモンドディスクの次は#600のペーパーなので、この段階でガードルを作り終えます。

ペーパー加工では形がいびつに変形しやすいので、この段階で形を作り終わらないと綺麗に仕上がりません。

目測だけでRのシンメトリーを作るのは苦労します。

目見当で形を作っているので、なんとなくいびつだな、、、なんて事が多々あります。

そんな時には真っ直ぐな棒を目印に、左右の山の形を整えます。

動画でこのあたりの事は説明しているので、見てもらった方が解りやすいです。文章にするのは難しい。

ガードル整形が終わったら面取りします。

エッジ(面と面の境)が垂直→鋭角になればなるほどエッジが欠けます。

ガードルは裏面の対し垂直に作るのでどうしても欠けが出来ます。

(ガードルを鈍角に作ると枠留めの時に爪がかかり難く、鋭角にすると爪留めの圧力で割れやすい。又、山付けの時に少しでも山の付け始めの位置がずれると形が変わってしまいます。)

面取りをしつつガードルを加工すれば欠けないのですが、形が見えにくくなるので私は最後に面取りします。

↓ガードル加工終了。面も取り終えています。

↓裏面加工。

①で#500まで加工したので今回は#1000。アレキサンで加工。

アレキ加工と呼んでいます。

↓磨き。アルミナ。

↓終了。(ボケボケで分かりずらいですが)艶々です。

以上、オーバルカボションの裏面とガードルの加工でした。

次回はドップを貼り替え表の山付けです。

次回も宜しくお願いします。

では‼

*******

オーバルカボション加工②動画

加工依頼は宝石研磨の匠

天然石のあれしたい!これしたい!を叶えます。

お気軽にお問い合わせください。080-9571-0102電話受付時間【平日】 10:00-15:00 [ 祝日除く ]

加工見積りお問い合わせ

宝石研磨職人のネットショップ

宝石研磨職人の作品や研磨職人が仕入した、厳選された天然石を販売しております。

BASEショッピング
ヤフーショッピング

ライブ販売会

毎週金・土曜日20時~23時にInstagramライブ販売会をしています。

ルースや原石、パワーストーンなどライブにて販売中です!

是非お気軽にInstagramライブを見に来てくださいね!

インスタグラムライブ販売会

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください